2025/10/19(日) キノコ名人と行く、ちょっとディープなキノコ採取と食体験 参加者募集!

福武財団「瀬戸内海振興助成」事業、第三回目の告知✨

10/19のイベントのついてです✨

当初予定では、11/2に開催予定でしたが、キノコちゃんが思った以上に早くニョキっと姿を見せてくれたので、10/19に開催日を早めました‼️
最低履行人数を10人とさせていただいておりますので、ご友人などお誘いの上、是非とも怪しいキノコ会へ🍄❤️

◾️ご案内
 山でしか出会えない“ディープなキノコ”を、自分の手で収穫して味わう体験🍄 
キノコは素人判断だと危険ですが、塩江の山を知り尽くしたキノコ名人・松本さんが同行!
名人のご案内があるからこそ、安全に、そして楽しくキノコ探しを楽しめます。

 私も何度か一緒に行って食べていますが、普段は市場に出回らないキノコの香りと食感は格別。
まさに脳天にパキーンと響く美味しさです✨笑

そして採れたてのキノコは、その個性を活かした料理がいちばん。 
塩江の地元の方々による、心あたたまるご飯を用意してくれます🍲

煮付けや味噌汁、クリーム煮に天ぷら…。それぞれのキノコに合った食べ方で仕上げるから、
素朴ながら本当においしく、きっと笑顔に溢れます✨(ただし、採れたキノコの種類によって調理法は異なります)

自然の恵みを味わいながら、ちょっとした学びもある秋の一日。 

食べて、知って、笑って過ごせる『おいしい山の時間』を、塩江で一緒に楽しみましょう😙

◾︎イベント
 キノコ名人と行く、ちょっとディープなキノコ採取と食体験

◾︎集合場所
 旧上西小学校

▪️最低履行人数
 10名
  ※定員に満たない場合は中止

◾︎日時
 2025/9/19(日) 13:30-17:00

◾︎お申し込み
 こちらのリンクより


◾︎その他
・持ち物チェック、注意事項
①山に入りますので、肌の露出を防ぎ虫刺されやケガから身を守るため、長袖・長ズボンの動きやすい服装をご準備ください
②熱中症対策等、ご自身で対策ください
 ※歩きやすい靴、タオル、飲み物、日焼け止め、着替え等
③キノコ狩りは、食用と確実に判断できないキノコは、「採らない・食べない・人にあげない」が鉄則です。自己判断は避け、スタッフに確認しましょう。